LIFESTYLE
掃除だけじゃもったいない!メラミンスポンジの便利な使い方4選♪
メラミンスポンジと聞くとお掃除に使うイメージかもしれませんが、実はお掃除以外にもいろんな使い方があったんです! 今回は特におすすめの使い方4選をご紹介します♪ 身近なプチストレスをメラミンスポンジが解決してくれますよ!
1. キッチン周りに
                
                
                キレイに整頓されているけど中がガタガタ動いてしまう…
              
            
          
        
          
            
                
                  
                     
                  
                
              
          
        
          
            
              
                仕切りやカトラリー入れを使ってキレイに引き出しの中を整頓できているのに、引き出しの中に隙間があってガタガタ動いてしまう…。
              
            
          
        
          
            
              
                
                
                メラミンスポンジをクッション代わりに挟み込む!
              
            
          
        
          
            
                
                  
                     
                  
                
              
          
        
          
            
              
                そんなときはメラミンスポンジを適度な大きさに切って、空いてる隙間に挟むだけ!
それだけで引き出しの中に隙間がなくなり、ガタガタすることがなくなります。
              
            
          
        
          
            
              
                
                
                2. 花瓶に
              
            
          
        
          
            
              
                
                
                ドライフラワーがうまくまとまらない…
              
            
          
        
          
            
                
                  
                     
                  
                
              
          
        
          
            
              
                ドライフラワーをおしゃれに飾りたいのに、花瓶の中でバラけてしまってうまくまとまらない…。
              
            
          
        
          
            
              
                
                
                メラミンスポンジに刺せば安定!
              
            
          
        
          
            
                
                  
                     
                  
                
              
          
        
          
            
              
                花瓶の中にメラミンスポンジを入れてそこにドライフラワーを刺すと、1本1本がバラつかずしっかりとまとまります。
スポンジ部分を隠すように布やリボンを巻けば、もっとおしゃれになりますよ♡
              
            
          
        
          
            
              
                
                
                3. コスメ収納に
              
            
          
        
          
            
              
                
                
                縦に収納したブラシが取り出しにくい…
              
            
          
        
          
            
                
                  
                     
                  
                
              
          
        
          
            
              
                ボトルなどに縦に収納したブラシは、ボトルとの高さがあっていないと奥に入りすぎてしまって取りにくい…。
              
            
          
        
          
            
              
                
                
                メラミンスポンジでカサ増し!
              
            
          
        
          
            
                
                  
                     
                  
                
              
          
        
          
            
              
                ボトルの底にメラミンスポンジを入れれば、カサ増しになってちょうどいいサイズに!
これなら指を入れて無理やり取る必要もなく、簡単にメイクブラシが取り出せますね。
              
            
          
        
          
            
              
                
                
                4. ピック収納に
              
            
          
        
          
            
              
                
                
                ピックがバラバラになっていて取りにくい…
              
            
          
        
          
            
                
                  
                     
                  
                
              
          
        
          
            
              
                お弁当に入れる小さなピックは、引き出しの中やカトラリー入れの中でバラバラになってしまいがち。
いざ使おうとすると使いたいピックが見つけにくいし、取り出しにくいですよね…。
              
            
          
        
          
            
              
                
                
                メラミンスポンジに刺せば取りやすい!
              
            
          
        
          
            
                
                  
                     
                  
                
              
          
        
          
            
              
                小物入れやカトラリー入れにメラミンスポンジを入れ、ピックを刺して保管するようにすればとっても見やすく、取りやすくなるんです♪
いかがでしたか? どれも日頃のプチストレスを簡単に解消してくれる、便利な使い方ですよね。
お掃除だけでなく、日常でもメラミンスポンジを活用してみてくださいね!
ライター:あだちあやか
              
            
          
        
          
            
              
                
                
                ▼あなたにおすすめの記事
              
            
          
        
          
            
                
                
                
                
              
          
        
      
 
                  仕切りやカトラリー入れを使ってキレイに引き出しの中を整頓できているのに、引き出しの中に隙間があってガタガタ動いてしまう…。
 
                  そんなときはメラミンスポンジを適度な大きさに切って、空いてる隙間に挟むだけ!
それだけで引き出しの中に隙間がなくなり、ガタガタすることがなくなります。
2. 花瓶に
                
                
                ドライフラワーがうまくまとまらない…
              
            
          
        
          
            
                
                  
                     
                  
                
              
          
        
          
            
              
                ドライフラワーをおしゃれに飾りたいのに、花瓶の中でバラけてしまってうまくまとまらない…。
              
            
          
        
          
            
              
                
                
                メラミンスポンジに刺せば安定!
              
            
          
        
          
            
                
                  
                     
                  
                
              
          
        
          
            
              
                花瓶の中にメラミンスポンジを入れてそこにドライフラワーを刺すと、1本1本がバラつかずしっかりとまとまります。
スポンジ部分を隠すように布やリボンを巻けば、もっとおしゃれになりますよ♡
              
            
          
        
          
            
              
                
                
                3. コスメ収納に
              
            
          
        
          
            
              
                
                
                縦に収納したブラシが取り出しにくい…
              
            
          
        
          
            
                
                  
                     
                  
                
              
          
        
          
            
              
                ボトルなどに縦に収納したブラシは、ボトルとの高さがあっていないと奥に入りすぎてしまって取りにくい…。
              
            
          
        
          
            
              
                
                
                メラミンスポンジでカサ増し!
              
            
          
        
          
            
                
                  
                     
                  
                
              
          
        
          
            
              
                ボトルの底にメラミンスポンジを入れれば、カサ増しになってちょうどいいサイズに!
これなら指を入れて無理やり取る必要もなく、簡単にメイクブラシが取り出せますね。
              
            
          
        
          
            
              
                
                
                4. ピック収納に
              
            
          
        
          
            
              
                
                
                ピックがバラバラになっていて取りにくい…
              
            
          
        
          
            
                
                  
                     
                  
                
              
          
        
          
            
              
                お弁当に入れる小さなピックは、引き出しの中やカトラリー入れの中でバラバラになってしまいがち。
いざ使おうとすると使いたいピックが見つけにくいし、取り出しにくいですよね…。
              
            
          
        
          
            
              
                
                
                メラミンスポンジに刺せば取りやすい!
              
            
          
        
          
            
                
                  
                     
                  
                
              
          
        
          
            
              
                小物入れやカトラリー入れにメラミンスポンジを入れ、ピックを刺して保管するようにすればとっても見やすく、取りやすくなるんです♪
いかがでしたか? どれも日頃のプチストレスを簡単に解消してくれる、便利な使い方ですよね。
お掃除だけでなく、日常でもメラミンスポンジを活用してみてくださいね!
ライター:あだちあやか
              
            
          
        
          
            
              
                
                
                ▼あなたにおすすめの記事
              
            
          
        
          
            
                
                
                
                
              
          
        
      
 
                  ドライフラワーをおしゃれに飾りたいのに、花瓶の中でバラけてしまってうまくまとまらない…。
 
                  花瓶の中にメラミンスポンジを入れてそこにドライフラワーを刺すと、1本1本がバラつかずしっかりとまとまります。
スポンジ部分を隠すように布やリボンを巻けば、もっとおしゃれになりますよ♡
3. コスメ収納に
                
                
                縦に収納したブラシが取り出しにくい…
              
            
          
        
          
            
                
                  
                     
                  
                
              
          
        
          
            
              
                ボトルなどに縦に収納したブラシは、ボトルとの高さがあっていないと奥に入りすぎてしまって取りにくい…。
              
            
          
        
          
            
              
                
                
                メラミンスポンジでカサ増し!
              
            
          
        
          
            
                
                  
                     
                  
                
              
          
        
          
            
              
                ボトルの底にメラミンスポンジを入れれば、カサ増しになってちょうどいいサイズに!
これなら指を入れて無理やり取る必要もなく、簡単にメイクブラシが取り出せますね。
              
            
          
        
          
            
              
                
                
                4. ピック収納に
              
            
          
        
          
            
              
                
                
                ピックがバラバラになっていて取りにくい…
              
            
          
        
          
            
                
                  
                     
                  
                
              
          
        
          
            
              
                お弁当に入れる小さなピックは、引き出しの中やカトラリー入れの中でバラバラになってしまいがち。
いざ使おうとすると使いたいピックが見つけにくいし、取り出しにくいですよね…。
              
            
          
        
          
            
              
                
                
                メラミンスポンジに刺せば取りやすい!
              
            
          
        
          
            
                
                  
                     
                  
                
              
          
        
          
            
              
                小物入れやカトラリー入れにメラミンスポンジを入れ、ピックを刺して保管するようにすればとっても見やすく、取りやすくなるんです♪
いかがでしたか? どれも日頃のプチストレスを簡単に解消してくれる、便利な使い方ですよね。
お掃除だけでなく、日常でもメラミンスポンジを活用してみてくださいね!
ライター:あだちあやか
              
            
          
        
          
            
              
                
                
                ▼あなたにおすすめの記事
              
            
          
        
          
            
                
                
                
                
              
          
        
      
 
                  ボトルなどに縦に収納したブラシは、ボトルとの高さがあっていないと奥に入りすぎてしまって取りにくい…。
 
                  ボトルの底にメラミンスポンジを入れれば、カサ増しになってちょうどいいサイズに!
これなら指を入れて無理やり取る必要もなく、簡単にメイクブラシが取り出せますね。
4. ピック収納に
                
                
                ピックがバラバラになっていて取りにくい…
              
            
          
        
          
            
                
                  
                     
                  
                
              
          
        
          
            
              
                お弁当に入れる小さなピックは、引き出しの中やカトラリー入れの中でバラバラになってしまいがち。
いざ使おうとすると使いたいピックが見つけにくいし、取り出しにくいですよね…。
              
            
          
        
          
            
              
                
                
                メラミンスポンジに刺せば取りやすい!
              
            
          
        
          
            
                
                  
                     
                  
                
              
          
        
          
            
              
                小物入れやカトラリー入れにメラミンスポンジを入れ、ピックを刺して保管するようにすればとっても見やすく、取りやすくなるんです♪
いかがでしたか? どれも日頃のプチストレスを簡単に解消してくれる、便利な使い方ですよね。
お掃除だけでなく、日常でもメラミンスポンジを活用してみてくださいね!
ライター:あだちあやか
              
            
          
        
          
            
              
                
                
                ▼あなたにおすすめの記事
              
            
          
        
          
            
                
                
                
                
              
          
        
      
 
                  お弁当に入れる小さなピックは、引き出しの中やカトラリー入れの中でバラバラになってしまいがち。
いざ使おうとすると使いたいピックが見つけにくいし、取り出しにくいですよね…。
 
                  小物入れやカトラリー入れにメラミンスポンジを入れ、ピックを刺して保管するようにすればとっても見やすく、取りやすくなるんです♪
いかがでしたか? どれも日頃のプチストレスを簡単に解消してくれる、便利な使い方ですよね。
お掃除だけでなく、日常でもメラミンスポンジを活用してみてくださいね!
ライター:あだちあやか

 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                