BABY & KIDS

保育園応援プロジェクトレポート! ルーロが来てどんな変化がありましたか?

保育園・保育士の業務軽減を目指す、mamatas(ママタス)の「保育園応援プロジェクト」。その第一弾としてロボット掃除機「ルーロ」を保育園に贈呈してから2か月。「ルーロ」の働きぶりについてお聞きしたところ、すべての園が大絶賛。ひとつの業務が減ることで、保育士さんがハッピーに!

アミ―保育園三ツ沢園では、ルーロはすっかりお友達の一員に。
広尾キッズガーデンで働くルーロ。物をよけて動くので、細かいおもちゃを片付ける必要はありません。
中目黒駅前保育園では、ルーロが猫ちゃんに!

これまで1回の床掃除にかかる時間は平均24分。ほとんどの園が「とても大変だった」!

まず、ルーロが来るまでの園での床掃除についてお聞きすると、8割の保育園が1回の床掃除に20分以上をかけていたことがわかりました。

Q.ルーロが来るまで、1回の床掃除にどのくらいの時間がかかっていましたか?
A.60%が21~30分、20%が31分以上と回答
●お子さまがいない時間をみはからって掃除機を使用しなければいけなかったので、効率が悪いことがありました」(広尾キッズワールド) ●とにかく掃除に人手がかかっていた(中目黒駅前保育園)

ルーロのおかげで、床掃除にかかる負担は半分以下に!

ルーロが来てから、床掃除業務の負担は劇的に減少した様子。すべての園が「5割以上負担が減った」と感じています。

Q.ルーロが来てから、床掃除業務の負担は何割ぐらい減ったと感じますか?
●自動で掃除をしてくれるので、人手が要らなくなった(広尾キッズワールド) ●3密を避ける為に、夕方の合同保育の時間帯を変更したが、職員はシフト制のため夕方の職員配置が減り、掃除にどう回ろうか考えていた。ルーロのおかげで配置基準を満たしながら、掃除をすることができている」(アミ―保育園三ツ沢園)

ルーロのさまざまな機能にも、高い評価が集まりました。

ルーロならではの機能についても、その良さを強く実感されています。とくに「お手入れが楽」な点は全園が「とても良いと感じている」と回答。「物にぶつからない」ので、あらかじめ片づける必要もなく、「運転音が静か」なのでお昼寝中にも動かすことができ、保育士の業務軽減に大きく貢献しているようです。

Q.ルーロの機能についてどのように感じていますか? 「とても良いと感じている」 「良いと感じている」「あまり実感できていない」「わからない」から選んでください。
A.下記のすべての項目において、全園が「とても良いと感じている」「良いと感じている」と回答


☑運転音が静か
☑正確に間取りを認識し、ゴミの取り残しがない
☑マットの段差をスムーズに乗り越えられる
☑物にぶつからない
☑ハウスダストなど目に見えないゴミも念入りに掃除する
☑ゴミ出しなどお手入れが楽

子どもたちとの微笑ましい交流も。ルーロくん、お友だちとして園に溶け込んでいます。

子どもたちの反応も気になるところですが、すべての園で「身近な「ロボット」として、興味津々で観察している」との回答がありました。

Q.掃除しているルーロを見て、子どもたちの反応はいかがでしたか?あてはまるものをすべて選んでください(複数回答可)
A.全園が、「身近な“ロボット”として興味津々で観察している」と回答。そのほか6割の園が、“ルーロくん”“ルーロちゃん”など、愛称をつけている」「園の一員として仲間のように感じている」と回答。



Q.園にルーロがいることは、子どもにとって良い影響を与えていると感じますか?
A.8割の園が、「とても良い影響を与えていると感じる」と回答。
●ルーロを見たお子さまたちが「部屋を綺麗にする」という感覚を身に付け始めていると感じます。動きや働きなど、AIに関しての興味関心に繋がっていくのも楽しみです(ポピンズナーサリースクール恵比寿南)

そのほか、かわいいエピソードも寄せられました。
●ずっと後ろを付いて歩いていたり、「がんばれ~」と応援する姿が見られる(ポピンズナーサリースクール恵比寿南)
●5歳児のおともだちが事務所にあるルーロを見て「これ何?」と質問をしてきたので、動くところを見せてあげると興味をもった様子で、熱心に見ていました。動きを止めると「おはようございます」と頭を下げご挨拶! その場にいた職員たちで微笑ましく見守りました(アミ―保育園三ツ沢園)
●掃除をしてくれるルーロに感謝の気持ちを込めてなでているお子さまがいました(中目黒駅前保育園)
●ルーロが動いていると、「あ、ルーロ来たよ!ゴミ取りにきたのかな?」と、子どもたちが教えてくれます(広尾キッズワールド)

●工作でつくったお花をルーロにもプレゼントしていました(アミ―保育園三ツ沢園)
●「ルーロくんが近づいてくるとこわいの」と話すお子さまがいたので、みんなでルーロくんの中やひっくり返して観察を行うと、ゴミのケースに興味津々。「ご飯粒も掃除してくれてる」とびっくりしていました。床に落ちたごみをルーロ君に掃除してもらおう!と全員、スイッチボタンを押す体験も。小さなごみを吸う様子をみて「おぉ」と歓声があがり、定期的に子どもたちと観察したり、さわる機会を取り入れるのも良いなと感じました(ゆうてまち保育園)

時間の創出、ロボットへの興味喚起…、掃除以外にも、ルーロにはさまざまな働きが。

ルーロは、保育士の業務軽減や子どもの情操教育に、着実に貢献できているようです。
●「ルーロを使用することで、園児たちから離れなくて済むことは、質の良い保育にも繋がると感じています」(アミ―保育園三ツ沢園)
業務軽減により保育士が子どもたちと接する時間も確実に増えている様子。それは、保育士だけでなく、子どもたちにとっても保護者にとっても、喜ばしいことに間違いありません。
ママタス「保育園応援プロジェクト」にとっても、たいへん嬉しい結果となりました。

保育園応援プロジェクト第2弾では、さらに5つの保育園にロボット掃除機ルーロを贈呈しています。
今後も保育園応援プロジェクトでは、保育園・保育士をサポートするためにさまざまな取り組みをしてまいります。ぜひご注目ください。

【アンケートにご協力いただいた園】
アミー保育園 三ツ沢園(横浜市)https://a-m-i-corp.com/facilities/mitsuzawa.html
中目黒駅前保育園(目黒区)https://www.ans.co.jp/n/yumeresshya/
広尾キッズワールド(港区)https://pigeonhearts.co.jp/kidsworld/center/hiro.php
ポピンズナーサリースクール恵比寿南(渋谷区)https://www.poppins.co.jp/nursery/room/detail/12434/
ゆうてまち保育園(運営会社:株式会社ポピンズ) https://www.poppins.co.jp/

※ロボット掃除機ルーロは一般家庭用です。保育園での使用はテストケースとしておこなっています。

【パナソニック ロボット掃除機ルーロ(MC-RSF1000)】
ロボット掃除機ルーロ(MC-RSF1000)についての詳しい情報はこちらからご覧ください。
https://panasonic.jp/soji/products/rulo/mc_rsf1000.html