COOKING

簡単にできる!子どものお弁当作りに役立つレシピ本4選

幼稚園、保育園での初めてのお弁当。組み合わせや詰め方は? 量はどのくらい?そこで今回はそんなママのために、初めてのお弁当作りのポイントと役立つレシピ本をご紹介します。

幼稚園や保育園にもっていくお弁当、どうすればいい?

子どものためのお弁当レシピ本がある!

初めての子どものためのお弁当作り。味はもちろん、栄養バランスや見栄え、食べきれる量など考え始めたらキリがありません。

そこで、初めてのお弁当作りに悩んでしまったときにオススメなレシピ本を大公開! 子どものお弁当を作るときのポイントもあわせてご紹介します。

お子さまのお弁当作りに役立つレシピ本4選

『園児のかわいいおべんとう』

test

お弁当をシンプルに可愛くて盛り付ける方法が載っています。時間のかかるキャラ弁にしなくても、見栄えのあるお弁当になりますよ♪

1ヵ月分のお弁当献立表なども掲載。毎日メニューを悩まず作れて便利です。

さらに寝坊した日でもすぐに作れる時短お弁当や、遠足や運動会のお弁当など、幅広いレシピがたくさん紹介されています。とにかく簡単につくれるので料理が苦手なママにうってつけ!

『おうち冷凍で幼稚園べんとう―10分でできちゃった!』

test

時間があるときにまとめて調理し冷凍しておく、作り置きレシピが紹介されています。お弁当を作るときは、冷凍おかずを解凍して少しアレンジするだけなのでとっても楽チン♪

それぞれの食材の冷凍保存の仕方や調理したおかずの冷凍方法などもわかりやすく載っています。

お弁当のおかずだけでなく、普段の食事のメニューにも使うことができて便利ですよ◎

『好き嫌いをなくしちゃおーッ! 3歳からのおべんとう』

test

栄養や味付け、食べやすさにこだわっているレシピが紹介されています。子どもが完食できるように食べやすくする工夫や、おかずの詰め方など便利な情報も◎

お弁当ネタだけでなく、色々なものに使えるオリジナル調味料など、料理全般に役立つ情報が満載です。

キャラ弁のような華やかなお弁当ではなく、お弁当本来のおいしさにこだわりたい方、お子さまの好き嫌いを直したい方にオススメです。

『はじめてでも大丈夫! きほんの園児のおべんとう』

test

カラフルでかわいいお弁当を簡単に作れるレシピが紹介されています。お弁当を作る際のタイムテーブルがついているので、初めてのお弁当でも迷わず作れますよ◎

肉だんごや唐揚げのアレンジなど、イベント向けのお弁当レシピも満載。女の子のお弁当など、可愛い盛り付けにこだわりたい方はぜひ。

お弁当を作りたいときに気をつけたいこと

1. 最初は見た目よりも食べやすさ重視

幼児期のお弁当というと、ついキャラ弁を想像してしまいますが、小さなお子さまにとって一番大切なのは「自分で食べられる」こと。まずはお子さまが食べやすいことを最優先しましょう。

お箸やフォークを使い慣れていない場合は、おにぎりなど手づかみで食べられるものがオススメ。ぎゅうぎゅうに詰めすぎると取り出しにくいので、少しすき間を空けるといいでしょう。

2. 完食できる量に調整する

お弁当を楽しく食べるには、お子さまに「完食ができた!」という達成感を味わってもらうことが大切。

幼稚園や保育園では、お子さまがいつも通りの量を食べられないかもしれません。もしお弁当を残してしまうようだったら、翌日は少し量を減らしてみて◎

3. 飲み込みやすい工夫を

お子さまはあごの力が弱く、しっかり噛んで飲み込むまでに時間がかかります。園で決められた時間内で食べきれるよう、おかずのサイズや固さにはこだわって。

おかずを一口サイズにしたり、煮込んで柔らかくしたりすると、飲み込みやすくなりますね。

簡単レシピ本を活用して、まずはお弁当作りに慣れていこう!

初めてのお弁当作りは悩むことがたくさんありますが、コツさえ掴めば簡単に作れるようになりますよ。

今回ご紹介した簡単で、かつお子さまが食べやすいレシピ本などを参考に、まずはお弁当作りに慣れていきましょう。

余裕が出てきたら、見た目や盛り付けをこだわって、アレンジお弁当を作っていけると楽しいですね♪

ライター:しめじ
サムネイル:fotolia